雑記的Webメモ帳

毎日の暮らしの中での自分の考えや思い、気になったことや体験談などをほのぼの綴っているブログです。

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Webライティングに焦点を置いて頑張る

私には、どうしても立ち上げたいWebサイトが幾つかあります。 そのWebサイトを制作していくには、どうしてもライティング力が必要なのです。 インターネットが一般に普及し始めた頃は、ライティング力をそれほど問われることはなかったと思います。 検索・・…

どうにも心が乱れています

こんなにも一つのことを引きずることになるとは、思いもしませんでした。 どんなに読書に集中していも、本に書かれている内容に影響されて思い出してしまいます。 どうしたら良いのかいろいろと考えてみたけれど、答えはまだ出ていません。 それ・・・・ 続…

横浜の風景『鶴見川源流泉のひろば』

今回のおすすめな場所は、鶴見川の源流域にあります「鶴見川源流泉のひろば」です。 鶴見川の源流を捜しに行ったときに、その源流泉のひろばが東京都町田市ということにビックリした覚えがあります。 源流は横浜市ではなくても、神奈川県ではあるのかな?と…

横浜の風景『スカイウォーク』

横浜ベイブリッジ下層部の展望施設「スカイウォーク」って、閉鎖されていたのですね。 全然知らなかった。 最近になって、横浜市のホームページがリニューアルされたというので、いろいろとページを見ていたら発見しました。 営業・・・・ 続きはこちら

ともかく行動してみる

今の私に足りていないところは、「行動」そのものなのです。 本を読んでその内容を「行動」に移せいないのは、理解しているようでしていない証拠。 明日からとか、これを読み終えてからとか、何かしら言い訳をしているようでは、「行動」したくないと言って…

新しい目標に向かって

本を読んでいると、たまに感化されてしまうときもあります。 今回もそういうところは否めないけれど、ただ違うのは(これを読んで、ものにしたい!)と、自分なりの決意をして本を手にしました。 これからの人生を考えると、身につけていても損になるスキル…

問題が起こる前に先々まで考える必要性

これからの時代は、今までの常識というかマナーというか、そういうものが、今まで通りに通用しない世の中になってきていると思います。 今では、何かしら少しでも収入になるのであれば、売ることができてしまう世の中なのです。 これからは、例え無料のもの…

プログラミングができることで人の輪が広がりました

プログラミングができることで思いもよらないことが起きていました。 それは、人が寄ってくるようになったということ。 え?プログラミングとどう関係するの?って、疑問に思いますよね。 どう・・・・ 続きはこちら

レンタルサーバーでブログ運営

この頃つくづく思うのは、もっと早くからブログの移転を考えておくべきだったと。 無料は無料でメリットもあるけれど、一番のデメリットは、記事などのバックアップということなのかもしれません。 そういうところも無料で長く使ってもらうための一つの作戦…

文章を読んでいて励まされる私

私には、とても好きな文筆家の人がいます。 ファンと言うのもちょっとおこがましい感じではあるけれど大好きな人です。 ほぼ毎週更新されているWebサイトを欠かさず読んでいます。 内容・・・・ 続きはこちら

今日は、部屋の整理をしました

今日は、あまり使わまないものやいずれ使うだろうと取って置いたものなどを、思いっ切って処分することにしました。 なかなか断捨離ができず、知らず知らずのうちにモノが増えてしまいました。 何処かで処分しなければとずーっと思っていたけれど、タイミン…

インプットよりアウトプット

自分の年齢を考えると、インプットよりアウトプットに重点を置くようにすべきなんだと思います。 今まで、インプットしてきたことをより一層高めるためには、アウトプットが必須なのです。 アウトプットをしながら、足りないところを補足するようにインプッ…

本を読んでいて思わず腹立たしく感じました

普段、読書していても本の内容に対して腹が立つことなど皆無で、一つの意見、考え方として受け入れていることが多いのに、ある本に対してはとてつもなく腹が立ってしまいました。 それでも、一部の章についてなので、全体としては理解できるところはあります…

私は当たり前のように受け入れています

“孤独”と聞いて、多くの人はネガティブに受け取る人が多いと思うけれど、私はポジティブに受け取っています。 自分の思う通りにすることができるし、人に煩わされることもないのも事実なのです。 人間関係に悩むこともない。 特に・・・・ 続きはこちら

好きでよく見るテレビ番組

読書をするようになったからなのか、好きなテレビ番組が以前と比べて変わったように思います。 なんだかんだで一番見ているのは、TBSテレビの「東大王」です。 これだけは、放送がある週は毎回欠かさず見ています。 他・・・・ 続きはこちら

ブログを一箇所に集約することにしました

少し手を広げ過ぎた感じは否めません。 そのために、何をするべきかをすっかり見失ってしまったように思います。 もう反省しかありません。 まず・・・・ 続きはこちら

親との関係がどうにもスッキリしません

何かしら目的があって本を探すわけですけど、親子関係に関する書籍が結構あるのに驚いてしまいました。 その中の何冊か読んではみたものの、これだ!というものには未だに出合えていません。 ただ、以前よりかはモヤモヤが晴れてきてはいるけれど、スッキリ…

専門家を目指すには

一つのテーマについてその専門家となるには、そのテーマに関する本を数十冊くらい読むべきだと、書いてあることが多く見受けられます。 私もその通りだと実感しているところはあります。 時間的なものや経済的なものなどでなかなか思うように行かないけれど…

アウトプットの形式を気にしては大事なものを見失う

何か考え事をしていても、どうしても頭の中だけで終わらせようとしてしまいます。 それだと、どうしてもいつまでも考えがまとまることがなくなってしまい、ずーっと考えいなければならなくなってしまいます。 そうならないためには、マメにアウトプットする…

本を手に取ることさえしなくなってしまいました

なんかすっきりしない感じで毎日を過ごしています。 パソコンでいろいろと作業をするようになってから、読書をほとんどしなくなってしまいました。 今ではもう本を手に取ることさえしなくなってしまいました。 何・・・・ 続きはこちら

自分に合う貯金方法を模索中です

今までいろいろと貯金をしてきたけれど、イマイチ続かないのです。 貯金箱も「○○円貯まる貯金箱」なども使ったけれど、目標額に達成する前につい使ってしまいます。 貯金用にと銀行口座も作成したけれど、ほとんど残高が増えない状態です。 貯金・・・・ 続…

ついついテレビ番組に引きずられてしまう

今日は、失敗した感じの1日になってしまいました。 どうにもテレビ番組がイマイチだったので、寝て過ごす形になってしまったのです。 見たくない番組を見せられるのは、やはり苦痛でしかありません。 かと・・・・ 続きはこちら

独自ドメイン名は2~3年をひとつの目安にしています

新規に取得した独自ドメイン名は、2~3年をひとつの目安にしています。 登録料もそのときまとめて支払うので、更新料をあまり気にせず使い続けることができます。 私にとってはこのほうがメリットが大きいのです。 Web・・・・ 続きはこちら

やるべきことをやるだけなのです

整理ができたことで、目標としていることもはっきりしてきました。 ただ、果たして目標をクリアすることができるだろうかという不安に付きまとわれています。 今の時点で、はっきりしたものが見えていないから不安になるのもわからなくはないけれど、それで…

独自ドメイン名でリスク分散しています

独自ドメイン名を取得して、使い分けをすることでリスクを分散しています。 危険なメールに合うことはほとんどありません。 私がしている一番のリスク管理は、他の人に教えるドメイン名と教えないドメイン名を決めていることです。 他・・・・ 続きはこちら

私の勉強方法

やはり私には、独学が一番やり易い方法なのだと思います。 これからのことを考えると、人に教わるよりも自分の知的好奇心を満たしていく方が大事な気がするのです。 頑張れば頑張るほど自分のものになるのですから、損になることはないと思います。 そう・・…

たまには、こういう日があってもいいのです

今日は、頭の中が空っぽな状態で書くネタが思いつかないのです。 やることは、いつもと変わらずに進んだのに・・・・ 心に感動がないというのか、それとも慣れてしまったのか。 むしろ・・・・ 続きはこちら

プログラミングを続けていく方法

プログラミングをある程度できるようになると、やることがなくなってくると思います。 そんなときどうしたら良いのかということですけど、他の人からヒントをいただいてプログラミングをしていけば良いのです。 他の人からヒントを貰って、アレンジする分に…

お菓子の食べ癖をなくします

インターネットで調べてみたら食べ癖を改善する方法は、いろいろとあることは分かりました。 その中で、ノンシュガーの飴が一番手軽そうでしたので、今実践中です。 このまま続けていければ良いけれど、今はまだ不安しかありません。 どこ・・・・ 続きはこ…

精読を徹底してやっていきます

今、私に必要な読書は、やはり “精読” なんだと改めて気が付きました。 “精読” の基本は、何度か繰り返して読むことです。 知識としてしっかり定着させアウトプットに繋げていくためには、 “精読” が一番なのです。 再度・・・・ 続きはこちら