雑記的Webメモ帳

毎日の暮らしの中での自分の考えや思い、気になったことや体験談などをほのぼの綴っているブログです。

プログラミング

自分の思うWebサイト作りを始めます

メール運営のトラブルですっかりやる気が薄れてしまったところはあるけれど、もう一度気合いを入れ直してWebサイト作りに挑戦します。 どういうWebサイトを作りたいかというと、CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)を使わずに一からHTML+CSSで制作す…

やはりWordPress以外のWebサイト作りに挑戦してみます

WordPressを使わないWebサイトを作りたくなりました。 基本に立ち返ってというわけではないけれど、ひとつのところにこだわりたくないところがあるのです。 新しもの好きなところもあって一つのところを長く使うことが苦手なのです。 レンタルサーバー・・・…

新しいWebサイトを立ち上げる準備を始めました

新しくWebサイトを立ち上げることを考えています。 どういう感じのWebサイトにするのかは思案中です。 ブログも含めて複数のWebサイトを運営していくことには不安もあるけれど、やるだけやってみたい気持ちなのです。 ちょっと・・・・ 続きはこちら

Web系でもデータベース(DB)の知識は必要だと思います

システムエンジニア(SE)時代にデータベース(DB)を経験していたお陰で、Web系でもそんなに苦労することはありませんでした。 Web系でもHTML+CSSを使ったホームページ自体の作成よりも、PerlやPHPなどのプログラミング言語を使ったシステム開発的なものが…

何のプログラミング言語を得意とするかで将来が変わってくる

C言語。 いろいろとインターネットで検索してみると、未だに人気が衰えていないというのが正直ビックリしてしまいます。 プログラミング言語はいろいろあるけれど、それでもランク外になることが少ないのはちょっと驚きです。 それだけ・・・・ 続きはこちら

学校などでコンピュータの基本から学んでほしい

プログラミングだけできれば良いようなことが思われがちですけど、果たしてどうなのでしょう。 私には疑問を感じてしまいます。 私自身は、専門学校でコンピュータの基本から学んできたので、この年齢になってもプログラミングができるとも言えます。 これは…

作り方の自由さが好きです

プログラミング言語の勉強をしていると、本当に時間を忘れてトコトンやりたくなってしまいます。 それだけ好きなことですから仕方がないところはあるかもしれません。 今は何とか自分なりにブレーキをかけながらコントロールしていますけど、いつたがが外れ…

プログラミング言語の勉強が楽しい

プログラミング言語の勉強がなぜか楽しくて、このまま続けていきたいと素直に思っています。 既に知っているからということも関係しているのかもしれませんが、それだけでもないように思います。 改めて基礎を学んだことで知識欲が刺激され、もっと突き詰め…

プログラミングとモノづくりには共通点があると思います

プログラミングが楽しいと感じるところは、モノづくりに似ているところがあると思うのです。 料理やアクセサリー製作など、なにかしら作るのが好きな方は、プログラミングもやってみたら意外と楽しいと感じられるのではないでしょうか。 実際には、形にして…

プログラミング学習はスクールがおすすめです

私は、独学よりもスクールで学ぶほうがおすすめです。 独学では、慣れないIT用語に四苦八苦してほとんど頭に入ってこず、時間ばかりが過ぎていくということにもなりかねません。 そういう事態を招くよりは良いのではないでしょうか。 それに・・・・ 続きは…

独学でプログラミングを続けていくには・・・・

自分ひとりでプログラミングの勉強を続けていくことには、限界があると思います。 プログラミングをある程度できるようになったら、他の人が作成したプログラムを解析してみるといい勉強になると思います。 思いもよらない命令の使い方をしていたり、いろい…

自分の思うWebサイトを完成させたい

思いきってレンタルサーバーを新しいところに変更したのに、それを有効に活用できていない現状。 一体何のために変更したのだろうかと、自分でも疑問に感じてしまいます。 このままでは、無駄にしてしまうことになりかねません。 そう・・・・ 続きはこちら

新しいCMSを使ってみることにしました

レンタルサーバーも新しいところにしたので、CMSも新しいものを使ってみることにしました。 以前から興味があったので本だけは買ってありました。 せっかく買ったのですから無駄にはしたくないので、この際に勉強してみることにしました。 幸いにも・・・・ …

データベースの基本は今も変わらない

何か一つできることで、Web系にも活用できたことは私にとっては大きなものに感じました。 一番それを感じたのは、データベースでした。 データベースで押さえておくべきところは、正規化とSQL(Structured Query Language:構造化問い合わせ言語)だと考えて…

得意なコンピュータ言語を持とう

● 初めに勉強したコンピュータ(プログラミング)言語 一番最初に勉強した言語は、アセンブラ言語でした。 まだ機械のメモリ単位もKB(キロバイト)の時代でした。 それ故に・・・・ 続きはこちら

自分の考えが徐々に形になりつつあります

もう一度サイト作りを勉強しようと決意はしたもの、なかなか思うようにいきません。 どうしたらよいか色々と考えた結果、やはり作業時間の確保を優先するこにしました。 1日の生活スタイルを見直して、まずは起床時間を早めて午前中に物書きや読書などを終…

ミニサイト作りが難航しています

なんとなくやる気になれずに、ミニサイト作りがほとんど進んでいません。 この際思い切って、有料でも良いので、ホームページが簡単に作れるレンタルサーバーに、乗り換えようかと考えています。 多分、ちょっとしたきっかけがあれば、思いもよらないくらい…

やはりCMSを利用することにしました

CMS(コンテンツマネージメントシステム)を利用して、ミニサイトを制作していくことにしました。 以前から気になっていたCMS(コンテンツマネージメントシステム)があるので、それを使用することにしました。 以前も、WordPress 以外のCMSを使用したことが…

もう一つブログを立ち上げることにしました

WordPressを利用して、またブログサイトを立ち上げることにしました。 以前からどうにも気になっているテーマがあり使ってみたくなったのです。 どこまでやれるか少し心配なところもありますけど、これも学びのひとつと捉えて挑戦してみます。 ブログ・・・・…

ホームページ作りが楽しいと感じています

なんのテンプレートを基本にしてホームページを制作していくかを、やっと決めることができました。 以前の感覚が戻ってきたのか、何とも言えない楽しさを感じることができています。 今回制作したテンプレートを有効に活用して、複数のホームページを立ち上…

ホームページのテンプレート作りが難航しています

自分の思うホームページのテンプレート作りが思うように進みません。 正直言って少しWordPressの便利さに慣れてしまって、自分で作ることが面倒に感じてしまっているのかもしれません。 ならば尚更面倒なことにあえてトライする必要があると思うのです。 例…

プログラミング系の書籍についての注意点

プログラミング系の書籍って、視力が良くない人には厳しいものがあると思います。 印刷されているサンプルコードの文字サイズが、あまりにも小さい時があるのです。 プログラミング言語となれば、英字の小文字が主になることが多いので、例えば、l(エル)…

ホームページ作りの奥深さに驚愕しています

ホームページ作成からしばらく離れていた私。 ホームページ作りの経験があるだけにあまりにも安易に考えていて、今までの知識が通用しないくらいになっていることを痛感させられています。 HTMLやCSS、JavaScript自体よりも、それらを含めたデザインの考え方…

JavaScriptにハマりつつある私

HTMLでWebサイトを作成していた頃は、ほとんどJavaScriptを使ったことがありませんでした。 むしろ、PerlやPHPなどのサーバーサイドで動作するものばかりに夢中になっていました。 今回JavaScriptを勉強してみて、こんなにも奥深いものになっているとは思い…

新しいことを知れる喜びを実感しています

最新のものを勉強しているわけだから当たり前なんだけど、それでも、新しいことを知れるのは嬉しいことです。 昔のやり方では時間がかかっていたことが、新しい手順で行うと時間が短縮されたり、作成方法が簡単になったりします。 やはり常にアンテナをはっ…

プログラミングの勉強をしていて気付いたこと

当たり前のことかもしれませんが、本によって色々と紙面上の都合があるのかもしれませんけど、私からすると、サンプルデータにあまりにも頼り過ぎてしまっているように感じてしまいました。 そのサンプルデータを指定された場所からダウンロードできなければ…

私の最終的なWebサイトの目標は・・・・

私が目標としている最終的なWebサイトは・・・・ポータルサイトです。 一般的なところでは、検索エンジン型系であれば「Google」「goo」「MSN」「Yahoo!JAPAN」などがあります。 他にも、プロバイダが運営しているものや、観光情報やイベント情報などの「地…

HTML+CSS+JavaScriptの必要性を実感

勉強していて感じたことは、HTML+CSS+JavaScript、この組み合わせは、Web関係では軽視できないものと考えています。 しばらくの間は、インターネット上の情報を見る為にはブラウザで表示できることが必須ですし、それに必要なのがHTMLやCSS、JavaScriptなの…

自分の思うサイト作りがしたい

私が、今、考えているのは HTML+CSS+JavaScript のサイトなのです。 基本中の基本にちょっと立ち返ってみたくなったというのが、今の心境です。 記事に集中したいのなら、WordPressなどのCMSを使うのもいいかもしれませんが、私はWebサイトそのものを制作…

最初に学ぶべきプログラミング言語に決まりはない

プログラミングを学習するのに、言語は何にしたら良いのかと悩む方がいるようですけど、プログラミング言語そのものは後回しにすべきです。 まずは、プログラミングの基礎をしっかり学習してほしいと思います。 プログラミング的思考が身についてからの方が…