わたしが思うこと
時間がやはり足りないと感じています。 勉強をすればするほど、自分に足りない知識が分かってきてしまいます。 その足りない知識を補おうとすると、他のことがおろそかになってしまうのです。 その・・・・ 続きはこちら
習慣付くことは悪いことではなけれど、慣れ過ぎるのはどうかと思います。 あまりにも簡単にできてしまう為に、達成感を得られない感じなのです。 慣れ過ぎた場合には、ちょっと何かひと工夫して手間がかかるようにしたほうが、良いのかもしれません。 なかな…
自分が目指しているところまで、果たして行きつけるのだろうか。 今の時点ではっきりしたものが見えていないから、ちょっと不安になってしまっている。 なんでもかんでも全てが見えるものでもない。色々と知識が身についてくることで、見えてくるものもある…
どうしても、無音が嫌でテレビが欠かせない状態になっています。 見たくない番組でも付けていないと、なんとなく落ち着かない感じなのです。 ラジオもCDプレイヤーも壊れてしまって、テレビに代わるものがないのが現状なのです。 今は・・・・ 続きはこちら
環境ばかりを気にして、変えるまではあまりやる気が出ないというのは、単なる言い訳に過ぎない。 手短に改善できることもあるかもしれないけど、それでも限界はあると思います。 環境なんて二の次と思うのだけれど、それがなかなか実践できないでいます。 今…
私は、常々普通からちょっとずらしたところに、自分を置きたいと思っています。 何故かと言えば、普通から見えないところに気付きがあり、自分を少しでも変え続けたいという思いがあるのです。 かと言って、“変わり者”になると言うことではありません。 「あ…
もうこれは、やる気の問題のように思います。 なかなかエンジンがかかるまで、ちょっと時間が必要なところもあるのです。 自分では色々と考えて行動しているつもりでも、空回りな状態で無情にも時が過ぎていくだけになってしまっています。 それでも・・・・…
どうしてもWebサイト制作に集中できない。 パソコンを使用するとついつい誘惑が多く他の事に気がいってしまう。 今は、ともかくWebサイト制作に集中していかなければ、目標としていることには到底たどり着けなくなってしまう。 それ・・・・ 続きはこちら
こういう日もあるのかな・・・・どうにもこうにもやることが思うように進まない。 やるべきことはまだまだ沢山あるのに、一向に進まない状態です。 このままでは余計に状態を悪化させてしまいそうなので、気分転換と言うことで今日は終わりにします。 明日か…
先日、アマゾンで注文した本が無事に届きました。 これで、また読書を楽しむことができます。 読書を通じて知識を知恵にしていけるように、精読に励むことができます。 やはり・・・・ 続きはこちら
本を読むことは問題なくできるのだけれど、それを知識としてどういう風にアウトプットしていけば良いのかが、なかなか見えてこないのです。 アウトプットについての本も読んではいるけれど、今ひとつピンとくるものがないのです。 私にとってはやはりインプ…
散々悩んだ結果、買い出しに行くことにしました。 経済的に大ピンチではあるのだけれど、食事をしないわけにはいきませんから(^^; ただ、量は抑えて買おうと考えていたのだけれど、最終的には結構な量になってしまいました。 ただ・・・・ 続きはこちら
知らず知らずのうちに時間は過ぎていく。 今、こうしている間にも刻々と。 焦る気持ちが湧き起こりながらも、必死でそれを抑える自分。 今・・・・ 続きはこちら
“仕合せ”が良いのか、“幸せ”が良いのか。さて、どちらなのでしょう。 語源を、辞書やインターネットで調べてみると、言葉の本来持っている意味からすると、どうも“仕合せ”と書くほうが正しいほうに近いみたいです。 “幸せ”は、どうやら当て字らしく、“仕合せ…
今日、B5サイズのノートをやっと使いきることができました。 アウトプットに関する本を読んでいると、ノートのサイズは、A4やA5,B6などのサイズをおすすめされるのが多く、私もそれに従っていましたので、B5サイズがもうずーっと使われない状態だったのです…
なんとなく、バランスが取れてきたように思います。 やはり、自分が何を中心にすべきなのかを、しっかり認識することで変わってくるのだと思います。 そのことに気付くまで時間がかかってしまった面はあるけれど、気付けて良かったと思っています。 今は・・…
頭では分かっているつもりでも、行動が伴わなかったら何もならない。 今月は気が付いたら大赤字に・・・・買い物をしたその日に家計簿を付けることをしていないのが、ひとつの原因なんだと思います。 なかなかマメに家計簿を付けるのが苦手な私。 その為・・…
自分を甘やかさない人は、一つのことを決めたらそれを続けられる人です。 私がブログを続けているのも、自分を甘やかさないひとつの方法なのです。 人から見ればなーんだと思えることでも、それをやり続けることが大事なのです。 どんなに・・・・ 続きはこ…
気温の影響もあるのだろうか、今日は午前4時前に目が覚めてしまいました。 こうなるともう眠れない状態に。 テレビでもボーっと見ていればそのうち眠れるかと思ったけれど、一向に眠くはなりませんでした。 もう・・・・ 続きはこちら
何を目標にしていけば良いのだろうかと、悩んでいる私。 色々とやりたいことが増えてしまって、なかなか一つに絞り込むことができないことが原因なのです。 ただ一つに絞り込むことが、果たして良いのだろうかという疑問も一方では感じています。 何に・・・…
この頃は、すっかり料理をしなくなってしまいました。 やはり読書やパソコン作業に多くの時間を使いたいところがあるので、料理を作る時間が犠牲になり易いということです。 今は便利になって、冷凍食品をメインにすることで意外に時短になります。 唯一・・…
今日は、いろいろと張り切り過ぎてしまったように思います。 なので、今日はちょっとお休みします。 また・・・・ 続きはこちら
パソコンで何か作業しているとついつい他のことに気を取られてしまい、一つのことに集中することがなかなかできなくなってしまいます。 今は、ともかくWebサイトについて勉強することが最優先事項のはずなのに、停滞している状態なのです。 Webサイトについ…
何かを理由にして言い訳するのが好きではないのだけれど、今日は、もうどうにもならないほどやる気になりませんでした。 もしかしたら何か引っ掛かるものがあったのかもしれないし、それだけでもないように思うところもあります。 今日のことをいつまでも引…
これからの時代は、今までの常識というかマナーというかそういうものが、今まで通りに通用しない世の中になってきていると思います。 今では何かしら少しでも収入になるのであれば、売ることができてしまう世の中なのです。 これからは、例え無料のものであ…
自分の好きなことをしている時は、誰でも時間を忘れてしまいがちだと思います。 ただ、時間が無制限にあるわけではなく、一日は24時間と決まっていて、睡眠時間を7時間とすれば、使える時間は17時間なのです。 その17時間をどういう風に振り分けたら良いの…
今日は、あまり使わまないものや、いずれ使うだろうと取って置いたものなどを、思いっ切って処分することにしました。 なかなか断捨離ができず、知らず知らずのうちにモノが増えていってしまう。 何処かで処分しなければとずーっと思っていたけれど、タイミ…
何か考え事をしていても、どうしても頭の中だけで終わらせようとしてしまう。 それだと、どうしても何時までも考えがまとまることがなくなってしまい、ずーっと考えいなければならなくなってしまいます。 そうならない為にはマメにアウトプットすることが大…
頭の中が空っぽな状態で、書くネタが思いつかない。 やることは、いつもと変わらずに進んだのに・・・・ 心に感動がないというのか、それとも慣れてしまったのか。 むしろ・・・・ 続きはこちら
ネット通販で買い物をした商品が、自分の勘違いでとてつもなく高額なものを買ってしまいました。 私は、てっきりひとつの模様で5枚あり、それが5種類で25枚だと思っていたのです。 もっとちゃんと確認していればこんな思いはしなかったと思うと、凄く残念…