メグたんのここだけの話
私がどのような本を読んでいるか紹介したいと思っているのだけれど、今まで書評をしたことが無いのでどう書いていったらよいのか今一つ分かりません。 それでも本の題名や著者は紹介できると思います。 もしよかったら・・・・ 続きはこちら
対人関係を良くしたいなら、人を変えようとしないことです。 人は変えられないと諦めることです。 何故なら・・・・ 続きはこちら
昨日の夕飯は、カレーにしました。 コマーシャルを見てて野菜カレーが食べたくなって、近くのスーパーでお買い物。 野菜を・・・・ 続きはこちら
今、脳科学についていろいろと勉強中です。 脳科学と言ってもいろんな分野に関わってくるのですけど、その中で性差と可塑性について深く勉強していきたいと思っています。 どこまで・・・・ 続きはこちら
私にとって苦手なものの一つに文章を書くことがあります。 苦手を克服しようと悪戦苦闘中です。 今まで・・・・ 続きはこちら
今日、本屋に行ってみて思いもよらないことが起きました。 それは、本を選ぶことができないというか買う気になれなかったのです。 今まで・・・・ 続きはこちら
日常の仕事や生活でも決めつけに縛られてしまうことは、良くあることだと思います。 「先入観は罪、固定観念は悪」と言ったのは、名監督と知られている野球の野村克也さんのお言葉です。 先入観・・・・ 続きはこちら
インターネットで検索すると、母親が嫌いだという人が以外と多いことに私自身ホッとしました。 一時期は自分を結構責めてしまって、精神的に追い込まれそうになったこともありました。 20代・・・・ 続きはこちら
毎日健康のためにと始めた散歩。 なんだかんだでもう半年以上続いています。 毎日・・・・ 続きはこちら
「明日という日のために」を考えてみる。 人それぞれでいろんな答えを持っていることでしょう。一つの考えとしては、明日というのは、未来、将来というふうに捉えてみれば、見えてくるものもあるのではないでしょうか。 私の答えは・・・・ 続きはこちら
昨日、ふっとよく見ていた海外ドラマを、突然思い出したのはよかったのだけれど、何のドラマだったのか題名が思い出せずに一晩経ってしまった。 今日になってもなんとなく気になってしまって、なんとかして思い出したくなってしまった。 一度・・・・ 続きは…
本は私にとって生き方を教えてくれるというかパートナーというか、少なくとも自分の考えや行動が間違っていないことを教わることが多いです。 著者と私には何か繋がりがあるわけではないのに、自分と似たような思いや考えなどが書かれていたりするとホッとし…
今、法律関係の試験を受けるべく勉強をしています。 幸いに知人の弁護士さんも協力して下さるとの心強いお言葉もいただけましたので、ちゃんと結果を出せるように頑張りたいと思っています。 今の世の中・・・・ 続きはこちら
私の仕事はIT関係です。システム開発したりホームページを作成したりインストラクターしたり・・・といろいろです。 今は、会社勤めをやめてフリーでお仕事しています。 何故・・・・ 続きはこちら
ちょっと気になってパソコンラックの下を片づけていたら、ほこりまみれのダーツが4組でてきました。 何故?と思い返してみると、初めて行くお店でつい買っていました。行くお店ごとに買っていれば増えるのは当然ですね(^^; Myダーツ・・・・ 続きはこちら
心に残る言葉っていろいろとあると思います。本だったり、ラジオやテレビだったり、友人の言葉だったり・・・ 今日、何気なくテレビドラマを見ていた時のことです。そのドラマの中で、ふとした言葉が心に残りました。 その言葉とは・・・・ 続きはこちら
普段は自宅で作業することが多い私です。 今日は、朝から気持ちのいい天気でしたのでお弁当作って外で食べることにしました。 自宅・・・・ 続きはこちら
仕事に夢中になり過ぎてテレビ番組(再放送)を見逃してしまいました。 毎週楽しみにしていたのでちょっぴりがっかりです。 一応・・・・ 続きはこちら
今日、好きなサブドメイン名を取得することができました。今までいろんなサブドメイン名を取得してきましたけど、これほど嬉しいことはなかったです。今は天にも昇るくらいの気持ちです。 現在契約しているプロバイダーで、自分の好きなサブドメイン名をメー…
今日は外出先から帰ってきてちょっと横になったら・・・(-_-)zzz 気が付いたら数時間たっぷり寝ていました。(やっぱ、人混みは苦手です(>_<)) 起きて・・・・ 続きはこちら
母娘関係についての本って、意外と多いことに驚いてしまいます。 それだけ母娘関係に悩んでいる人が多く、なかなか一筋縄ではいかないということなのかもしれません。 女性同士・・・・ 続きはこちら
月初めは近くのお寺さんへ行っています。 今日朝の散歩を兼ねて行ってきました。 早朝の・・・・ 続きはこちら
今月も途切れることなく続けることができました。 何回となく危ないところがありましたけど目標達成です。 やればできる・・・・ 続きはこちら
昨日の夕飯は、から揚げにしました。 冷凍してあった鶏肉を解凍して、市販のから揚げ粉をまぶして揚げるだけの簡単調理。 後は・・・・ 続きはこちら
やっとこさホームページが完成しました。 ここまで辿りつくのに試行錯誤の連続。 一時は・・・・ 続きはこちら
今ニコニコ動画で癒し系の音楽を集めています。 なるべく歌が入っていないものを見つけて、仕事の時や読書をする時などに聴いています。 歌が・・・・ 続きはこちら
自分を変えよう少しでもプラスの方向に向かおうと考えられるようになったのは、真友や周りの友人たちのお陰です。 感謝しています。 今の環境・・・・ 続きはこちら
私はノートに書くときに必ず先頭に日付を入れています。それと書く内容に応じて文字の色も変えています。 例えば自分の考えや感じたことは“緑色”、本の内容のことは“ピンク”、テレビからの情報は“黒色”という感じにしています。 こうして・・・・ 続きはこち…
「行動する素晴らしさ」なんて大そうなタイトルを付けてしまったけど、要するに体を動かすことはとても大事なことなのです。 何でも良いから自分の出来ることから始めてみる。気付いたことでも思ったことでも『明日から・・・』『来月から・・・』と言い訳を…
この頃つくづく思うのです。 孤独って何なのだろう・・・・と。 今の私には・・・・ 続きはこちら