2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧
自分の決めたことに自信を持てないからなのだろうか、イマイチやる気になれないのです。 やりたいことはあるのに行動に移すことができないというのは、なんとも言えない不甲斐なさを感じてしまいます。 ひとつに決めることに、すごく不安を感じてしまってい…
時間がやはり足りないと感じています。 勉強をすればするほど、自分に足りない知識が分かってきてしまいます。 その足りない知識を補おうとすると、他のことがおろそかになってしまうのです。 その・・・・ 続きはこちら
今日は、書くネタが思いつかない感じなのです。 何を書こうかと考えていても、時間だけが無情に過ぎていくばかりな状態になっています。 なんで・・・・と思えば思うほど、一向に考えが思い浮かばない感じなのです。 やることは・・・・ 続きはこちら
私の良くないところで、つい色々と手を広げてしまうのです。 それだけやりたいことがいくつもあるのだけれど、それを全て同時にやっていくことは所詮無理なことなのです。 ある程度状況を見ながら何ができるのかを考えていかなければ、いくら時間があっても…
これから何かWeb系を始めようとレンタルサーバーを利用することを考えているのなら、まずは何をやりたいのかを決めることから始めてほしいです。 Webプログラミングをしたのか、ブログを始めたいのか、アフィリエイトを始めたいのか、何をしたいのかを決めて…
大したことでもないことに心を奪われて、1日のスケジュールを守れなくなるとはなんとも情けない気持ちです。 当たり前のことですけど、時間は無情にも刻一刻と過ぎていきます。 そして過ぎた時間は決して取り戻すことはできません。 今日の・・・・ 続きは…
今、好きなことは、Webを通じて何かすることなのです。 パソコンそのものが好きというよりも、あくまでもWeb作業をするのに必要な道具と言う感じになっています。 Web作業をしていると、本当に時間を忘れて熱中してしまうことも、数え切れないほど経験してき…
文筆家になりたい気持ちもあるけれど、それよりも今は自分の思うものを書けるようになりたいのです。 だからと言って、文章が書けないということではりません。 日記などの独りよがりで自己中心的な読者を意識しない文章なら、いくらでも書くことができてし…
新しくレンタルサーバーを借りることにしました。 今までのところが嫌になったわけではなく、本に良く紹介されているのでちょっと気になって利用してみたくなりました。 レンタルサーバーも、一度気に入ると同じところを長く使い続けることが多い私。 長く・…
今日は、思い切ってオフ日にしました。 昨日のこともあり、何となく疲れが溜まっている感じがするのでリラックスする日としました。 今日一日は、好きな音楽を聴いたり、ネット動画を観たり、好きなだけお昼寝したり・・・・と、1日中好きなことをして過ご…
私は、常々普通からちょっとずらしたところに、自分を置きたいと思っています。 何故かと言えば、普通から見えないところに気付きがあり、自分を少しでも変え続けたいという思いがあるのです。 かと言って、 “変わり者” になると言うことではありません。 「…
アフィリエイトに関する本の最新版を読んでみました。 何か新しい方法などが書かれているかと期待してしまったけれど、特に何も目新しいことはありませんでした。 見方を変えると、今のところは従来通りの情報発信を続けていけば良いということなのだと思い…
どうしてもWebサイト制作に集中することができません。 パソコンを使用するとついつい誘惑が多く他の事に気がいってしまうのです。 今は、ともかくWebサイト制作に集中していかなければ、目標としていることには到底たどり着けなくなってしまいます。 それだ…
今日は、なんだかスッキリしない感じなのです。 新しいレンタルサーバーへの移行作業がひと段落してしまったからなのか、脱力感的な感じになっているのです。 まだまだやりたいことは沢山あるのに、ここで足踏みしている場合ではなのです。 なんとか・・・・…
もうこれは、やる気の問題のように思います。 なかなかエンジンがかかるまで、ちょっと時間が必要なところもあるのです。 自分では色々と考えて行動しているつもりでも、空回りな状態で無情にも時が過ぎていくだけになってしまっています。 それでも・・・・…
何度も、何度も、気持ちが決まらないまま、時が過ぎてしまいました。 このままではどうにもならなくなりそうなので、中途半端にしていることをなくしていくことにしました。 そうすることで、本当にやりたいこと、好きなことを再発見できそうな気がするので…
この頃、ちょっとテレビ番組が面白く感じられないのです。 色々な都合があるのは分かるけれど、一般的なテレビ局しか見れない私には今の時期ちょっと辛い感じです。 贅沢と言われかねないところはあるかもしれないけど、毎週楽しみにしているレギュラー番組…
パソコンで何か作業を始めると、本当に時間を忘れて作業してしまいます。 今日も、午前中から始めて、PM12時を過ぎても気付かないまま作業をしてしまいました。 お昼を食べなくてもこのまま・・・・と、作業を続けたかったけれど、やはりそれはさすがに止め…
読書やアウトプットに関する本を読んでいると、他者と会話することが必要だと言われるのだけれど、私には不可能に近い状態です。 本に書かれている理由には納得しているけれど、他者に話さなくても記憶に定着する方法はあるのではと、ちょっと疑問に感じてし…
自分の年齢を考えると、インプットよりアウトプットに重点を置くようにすべきなんだと思います。 今まで、インプットしてきたことをより一層高める為には、アウトプットが必須なのです。 アウトプットをしながら、足りないところを補足するようにインプット…
なんとかブログの引っ越しを終わらせることができました。 いろいろと大変ではありましたけど、いい勉強になりました。 次からは、もっとスムーズに作業ができると思います。 これで・・・・ 続きはこちら
先日、アマゾンで注文した本が無事に届きました。 これで、また読書を楽しむことができます。 読書を通じて知識を知恵にしていけるように、精読に励むことができます。 やはり・・・・ 続きはこちら
なんとなくやる気になれずに、ミニサイト作りがほとんど進んでいません。 この際思い切って、有料でも良いので、ホームページが簡単に作れるレンタルサーバーに、乗り換えようかと考えています。 多分、ちょっとしたきっかけがあれば、思いもよらないくらい…
本を読むことは問題なくできるのだけれど、それを知識としてどういう風にアウトプットしていけば良いのかが、なかなか見えてこないのです。 アウトプットについての本も読んではいるけれど、今ひとつピンとくるものがないのです。 私にとってはやはりインプ…
少し手を広げ過ぎた感じは否めません。 その為に、何をするべきかをすっかり見失ってしまったように思います。 もう反省しかありません。 まずは・・・・ 続きはこちら
実際に使ってみないと分からないことって多いように思います。 だからこそ行動することが大事なのです。 外から眺めているだけでは自分に合っているものかも、判断が鈍ることもあるのです。 こういう・・・・ 続きはこちら
知らず知らずのうちに時間は過ぎていくものです。 今、こうしている間にも刻々と過ぎていきます。 焦る気持ちが湧き起こりながらも、必死でそれを抑える自分がいるのです。 今・・・・ 続きはこちら
何か一つできることで、Web系にも活用できたことは私にとっては大きなものに感じました。 一番それを感じたのは、データベースでした。 データベースで押さえておくべきところは、正規化とSQL(Structured Query Language:構造化問い合わせ言語)だと考えて…
ブログを始めて1年以上続けることができています。 この調子で続けていければ、大きなものになると確信しているところもあるのです。 ただ・・・・ネタ探しがちょっと苦手。 もっと・・・・ 続きはこちら
“仕合せ” が良いのか、 “幸せ” が良いのか。さて、どちらなのでしょう。 語源を、辞書やインターネットで調べてみると、言葉の本来持っている意味からすると、どうも “仕合せ” と書くほうが正しいほうに近いみたいです。 “幸せ” は、どうやら当て字らしく、 …